ダフト・パンク楽曲をフィーチャー!映画『EDEN』試写会ご招待
90年代パリの音楽シーンのまっただ中を駆け抜けた ある青年の夢と挫折を描く、ほろ苦い青春音楽映画の決定版...
View Articleサマソニ深夜のHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERハイライトレポート!
先日の8月15日と翌16日に、東京と大阪の2会場で開催された日本最大級の都市型音楽フェスティバル<SUMMER SONIC 2015(以下、サマソニ)>。16年目を迎える同フェスの今年の見どころのひとつが、東京1日目の深夜帯に開催されるオールナイトイベント<HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER>! 例年は<MIDNIGHT...
View ArticleSMFが8年ぶりに開催!記憶に残るパーティを作るということとは
現在の日本で野外音楽フェスティバルといえば、ロックフェスが主流であるが、近年は海外ダンスミュージックフェスの日本開催の影響や、EDMの流行などによりダンスミュージックが軸となるフェスも大変盛り上がりを見せている。...
View Article海外アパレル展示会。国内との違いをALDIESに聞いてみた
ALDIES(アールディーズ)は、多彩な色使い、何種類もの生地やチロリアンテープを複雑にレイヤードする大胆で独自な手法はパッチワークのようであり、デザイナー・阿久沢隆氏の世界観が存分に発揮され、クリエイションでも常に新しいものへと挑戦し、オンリーワンなアイテムを展開し続けている。...
View Article奇妙で愛らしい外国人ミュージシャンによるカタコト日本語曲10
海外の人が話すカタコトの日本語は、何故だか奇妙な愛嬌と可笑しみを携えている。 例えば、かつての各界では千秋楽に故・デビッド・ジョーンズ氏による「ヒョー・ショー・ジョー!」という独特の抑揚の付いた授賞式が名物の一つとなっていたし、ちょっと心許ないイントネーションと語学力による日本語を操る外国人テレビタレントの存在は、いつの世もお茶の間に欠かせない存在だ。...
View Articleアリアナやゼッドも!プロ野球登場曲が気になるぅ〜
皆さんはプロ野球の登場曲を気にしたことがありますか? もしかしたらプロ野球自体に興味がない、という方もいるのかもしれません。ですが、音楽が好きな人ならちょっとは興味をひかれるはず! なぜなら、ヒトが聴いてる音楽ってやっぱり気になるから。それが自分とかけ離れた存在ならなおさら、ですよね。 2013年、日本シリーズ第7戦。元楽天イーグルス、田中将大選手の登場曲、FUNKY MONKEY...
View ArticleAFX10年振りの新作を記念してステッカーセットをプレゼント!
13年振りのエイフェックス・ツイン、オリジナル・アルバム『Syro』、その4ヶ月後にリリースされた『Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP』に続き、AFX名義での新作『orphaned deejay selek...
View Article無人戦闘機の真実を!『ドローン・オブ・ウォー』試写会にご招待
遠隔操作で空爆を行う現代戦争の恐ろしい実態と、アメリカ国内の“戦地”と“家庭”を行き来するドローン操縦士の異常な日常のリアルを暴く話題作『ドローン・オブ・ウォー』の公開が迫っている。...
View Articleフジロック熱再び。ザ・ボヒカズら興奮ライブMTVオンエア!
今年もフー・ファイターズ、ミューズ、ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズらを筆頭に、国内外の豪華アーティストたちが集結した<FUJI ROCK FESTIVAL’15(以下、フジロック)>。あれから約1ヶ月経ちましたが、まだ<フジロック>の余韻に浸っている人も多いのではないしょうか? そんな皆さんに朗報です!...
View Article水中ニーソ作者にインタビュー。女性を可愛く魅せるために
水中ニーソはバズから誕生した。 Qeticでたびたび取り上げるとその都度、話題となる「水中ニーソ」。 シリーズ3作目となる写真展<水中ニーソキューブ展>が、原宿・PATER’S Shop and Galleryにおいて2015年8月21日(金)から9月2日(水)にかけて開催された。...
View Article秋田の地酒と料理を味わい尽くす!超贅沢イベントに潜入取材
全国有数の米どころであり、清酒の都道府県別生産量では常に10位以内、さらに消費量では全国2位を維持する、まさに「美酒王国」秋田! そんな秋田県内の醸造元が一挙集結し、お酒の魅力を体感することができるイベント<秋田SAKEカフェ in...
View Article話題沸騰!名作ピーターパンの実写映画イベントにご招待!
「ハリー・ポッター」シリーズで驚きと感動を全世界に届け続けてきたワーナー・ブラザースが新たに贈るファンタジー超大作、『PAN~ネバーランド、夢のはじまり~』。 少年ピーターが母を探すために、夢と希望のネバーランドへと旅立つところから物語が始まる今作。その途中で出会う若き日のフック船長やタイガー・リリーといった仲間たちと力を合わせ、海賊・黒ひげとの戦いによって成長していく姿が描かれています!...
View Article1Dらの楽曲も手がけるオーガストの半生、そして未来とはー
ビート至上主義、クラブ・オリエンテッドなポップ・ミュージックがチャートを席巻する中、クラシカルなスタイルのポップスを堅実に作り提供し続けているカナダ・トロント出身のプロデューサー、August Rigo(オーガスト・リゴ)。ワン・ダイレクションに“Gotta Be You”を、ジャスティン・ビーバーには“You...
View Article13分間の真実。『ヒトラー暗殺、13分の誤算』試写会にご招待
映画『ヒトラー暗殺、13分の誤算』が10月16日(金)からTOHOシネマズ シャンテ、シネマライズ他全国順次公開となる。 1939年11月8日。ミュンヘンのビアホールで恒例の記念演説を行っていたヒトラーは、いつもより早く演説を切り上げた。その直後、ホールに仕掛けられていた時限爆弾が爆発。ヒトラーが退席してわずか13分後のことだった。...
View Article