Quantcast
Channel:
Browsing all 1442 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】SWANKY DANK最新作『Smokes』リリース!新しいフィールドであげた“狼煙“の先とは?

いまの時代にPOP PUNK(ポップ・パンク)を標榜し、活動しているなんて……。これはけっして揶揄しているわけではない。 POP PUNKと聞くと、エッジの効いたパンキッシュなサウンドにキャッチーで耳馴染みの良いメロディ、疾走感と爽快感に加え、そこはかとない解放感溢れる景色豊かな音楽性がパッと浮かんでくる。 10年前ならともかく、いまやPOP...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】DJ KAORIの本当の凄さ、知りたくない? 90年代のNYからEDM隆盛の現代について。そして“時代のBPM”とは

90年代中盤、NYを拠点にDJを開始すると人気ヒップホップDJファンクマスター・フレックスの目に留まり、彼が率いるDJ集団ビッグ・ドッグ・ピットブルズに参加。 マーク・ロンソンら当時NYでDJ活動を行なっていた面々とも現場で苦楽を共にしてきた、日本を代表する女性DJのひとり、DJ KAORI。 彼女が最新ミックス作品『Dj Kaori's Inmix...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】MAR SHIRASUNA 美女×ニューヨークの“絶景”でインスタを席巻した日本人写真家への「12の質問」

『Beauty And NYC』シリーズをInstagramや自身のオフィシャルサイトに投稿している日本人写真家・MAR SHIRASUNAにメールインタービューを敢行! 12の質問を投げかけ、美女と高層ビルという構図を確立するに至った経緯から今後の展望までを訊いた! ▼RELATED [ニューヨークの高層ビルと美女 生と死の狭間を切り取る写真家“MAR SHIRASUNA”とは?] MAR...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【あいつとオフィス訪問】NEXON(ネクソン)に潜入!オンラインゲームの草分け、多様な側面を持つオフィスに迫る

当たり前ですが、世の中にはたくさんの会社があります。そしてその会社の数だけ私たちの生活を豊かにする、サービスやモノ、情報があります。私たちが普段利用しているサービスや、意識せずとも触れているモノ等を生み出す会社のオフィスがどんな場所で、どのような人が働いているか、気になったことはありませんか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【対談】上原ひろみ×エドマール・カスタネーダ 2人のエネルギーが凝縮されたライヴ・アルバム『ライヴ・イン・モントリオール』

少し大げさかもしれないが、彼らの音楽を聴いているとあらゆる感性、感情、肉体的なパワーを結集して人生を楽しみたい、まだまだ自分は何も出しきれていないという、渇望に気づくようなところがある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】ストーンズと共演、キューブリック映画にも参加!生ける伝説、ザ・チーフタンズの偉大な歴史を辿る

この冬、ザ・チーフタンズ(The Chieftains)がやってくる。結成55周年を迎えたアイリッシュ・トラッドの至宝にして、世界中のミュージシャンとの共演を通してケルト音楽の魅力を伝えてきたパイオニア。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】ドミコ・さかしたひかると新進気鋭のイラストレーター・Kellyの互いをリスペクトし合う関係

さかしたひかる(Vo/Gt)と長谷川啓太(Dr)によって2011年に結成され、独自性、独創性で他とは一線を画す存在として活動を続けているドミコ。 10月18日(水)には2ndアルバム『hey hey,my my?』をリリース。今作のアートワークは、前作『soo coo ?』に引き続きカナダの新進気鋭のイラストレーター・Kelly...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】ウィ・バンジョー・スリー、現代音楽シーンにおいて再評価されるアイルランド音楽の牽引者

あなたは「ケルトグラス」という言葉を知っているだろうか? それはアイルランドをはじめとするケルト地域の伝統音楽と、アメリカ南部のブルーグラスを掛け合わせた、ルーツ・ミュージックの新しい潮流である。そのケルトグラスの未来を背負って立つアイルランドの4人組こそが彼ら、ウィ・バンジョー・スリー(We Banjo 3)だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPhone X、予約開始まで1週間!iPhone Xについて知っておきたい“10”のこと

Appleが9月に発表したiPhone Xが1週間後の10月27日(金)にいよいよ予約が開始となります。 「The future is here(未来がここに)」というフレーズを体現するように様々な機能が詰め込まれたiPhone Xについて知っておきたい10のことをご紹介します。 初回出荷台数が少ないことが予想されているiPhone...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】スカート(澤部渡)、極上のロック・ポップス作品にしてメジャーデビュー作『20/20』を語る!

ミュージシャン・澤部渡によるソロプロジェクト、スカート。 類稀なソングライティング能力とボーカリゼーションでもはやインディー音楽シーンの顔というべき存在となったスカートが、活動スタートから約7年という歳月を経て、2017年10月にまさしく満を持してメジャーデビュー果たす。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋谷が賑わうハロウィンの日に、最もアツいイベントがVISIONで開催!仮装コンテストの優勝賞金はなんと50万!?

都内最大規模のハロウィンパーティー、<PASSOA Presents VISION HALLOWEEN PARTY 2017〜NEO WONDERLAND〜>が今年も渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて開催! 今年は2017年10月27日(金)、28日(土)、30日(月)、31日(火)の計4日間の開催となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】delofamilia最新作を通し見えてくるORANGE RANGE・NAOTOの音楽的本質

潜在的音楽意識集か? はたまたカルマか? 今後の活動指針と本質が浮かび上がったdelofamiliaのニューアルバム。 拭っても拭いきれないもの……。気づいたら滲み出ていたもの……。そんな自身の潜在的音楽意識、いや、カルマとでも称すべきか……。 今年活動開始から10年を迎えた、NAOTO(ORANGE RANGEリーダー/ギター)とシンガーソングライターRie...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SUSHIBOYS、踊Foot Worksなど「2018年!最注目の若手HIPHOPアーティスト10選!」

2016年から2017年にかけて、盛り上がりを見せている日本のHIPHOPシーン。2017年に関しては、フリースタイルラップ/MCバトルの盛り上がりが“いい意味”で落ち着きを見せる一方で、業界自体の追い風を受けて良質な作品が数多く生まれた年だった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ライブレポ】ハーツのSEXYな魅力が炸裂!最新作『デザイア~衝動~』で進化したリズムとグルーヴの多様性

その端正なルックスと耽美なエレクトロニック・サウンドでヨーロッパ全土において絶大な人気を誇る、英マンチェスター出身の美しきエレクトロ・ポップ・デュオ=ハーツ(Hurts)の約7年ぶりとなる単独来日公演が開催された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿ピカデリーの爆音映画祭が兎に角スゴイ!!Qetic編集部が絶対に爆音で体験してほしい映画 3選

映画の中に入り込んだ感覚と臨場感が味わえる<爆音映画祭>が、いよいよ2月10日(金)から新宿のド真ん中・新宿ピカデリーで開催!! 3週間に渡って全20作を公開されます!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドライナー発表目前?2018年の<フジロック>であなたが見たいアーティストは?編集部+αのフジロッカーに願望を聞いてみた。

<SUMMER SONIC 2018(サマーソニック・サマソニ)>の出演者が続々と公表され、<FUJI ROCK...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ライブレポ】フランツ・フェルディナンドの会場はダンスフロア化!?1人も残さず踊らせた来日公演

2018年1月25日に新木場STUDIO COASTで来日公演を行なったフランツ・フェルディナンド(Franz Ferdinand)。 翌日にはライブの勢いそのままに『ミュージック・ステーション』に出演。2月9日(金)にリリースを控える最新作『オールウェイズ・アセンディング』からタイトルトラックの“Always Ascending”を披露した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【対談】大木伸夫(ACIDMAN)×カタオカセブン。360°VRライブ映像「VROOM」とVRの未来を語る

auの音楽サービス「うたパス」が提供するVRコンテンツ「VROOM(ブイアルーム)」にて、ACIDMANの大木伸夫とNAOTO QUARTETによるスペシャル・ユニット「ROCKIN' QUARTET」によるVR映像が公開された。 「VROOM(ブイアルーム)」は過去にもgo!go!vanillas、Awesome City Club、GRIM SPANKY、SILENT SIREN、ORANGE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【インタビュー】 渋谷が生んだ新世代クルー・kiLLaが、1stアルバム『GENESIS』で提示する世界基準のHIPHOP

“モッシュ”といえばヘヴィメタルやパンク・ロックのライブで発生するのが常だったが、いまやHIPHOP界隈でも新世代のアーティストのライブでは定番となりつつある。そしてもし「その先駆けは?」と問われれば、多くのHIPHOPリスナーは「kiLLa」と答えるのではないだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オープンから4ヶ月!吉祥寺で話題の『ココロヲ・動かす・映画館○』に行ってみた

昨年10月、吉祥寺のロフト前にオープンしたミニシアター『ココロヲ・動かす・映画館○(通称:ココマルシアター)』。気になってはいたけれど、まだ行ったことがないという方も多いのではないでしょうか? 今回は、オープン前から何かと話題になっているココマルシアターの“今”をレポートします。 『ココロヲ・動かす・映画館○』とは?...

View Article
Browsing all 1442 articles
Browse latest View live