Quantcast
Channel:
Browsing all 1442 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インタビュー|自分の感情から社会へ、Group2が新作『Group2Ⅱ』で表現した新たな情景

“オルタナティヴ・シティ・サイケ・バンド” Group2の2ndアルバム『Group2Ⅱ』がリリースされた。リズムをグッとタテからヨコに、グルーヴが新たなモードに移行。インディーR&Bの持つアンビエンスともどこか共通する。そして描出される情景はただシニカルなだけじゃなく、リアルな並行世界を感じさせつつ、どこかSF的な側面もある。 リードトラックの“Easy feat....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

YAMAMOTO×IKUTA VOL.8|Fusion of culture

Japanese creative duo Yamamoto and IKUTA conducted a photo shoot in a collaboration with Bangkokian leading influencers, Kwanta and EURO on their visit to Japan. Qetic brings you a fusion of the Tokyo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディペンデントアートカルチャーの精鋭が集う廃墟、ベルリンの”Monopol”に潜入

アブストラクトなアートに取り憑かれるように惹かれていったのは、クラブカルチャーに注ぎ込んできた半生をコロナウイルスによって失ってしまうかもしれないという危機感を消し去りたかったからだと思っていた。エンターテイメントが圧倒的に不足している今、刺激を与えてくれる唯一のメソッドはアートに触れることだと思っていたのかもしれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Attractions TARO&TAKEがメジャーデビューを機に振り返る2017年からの歩みと、『POST PULP』から始まる新章

2016年に福岡で結成され、地元を拠点にしながら人気を拡大してきた4人組バンド・Attractions。彼らが最新アルバム『POST PULP』を完成させた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「原島“ど真ん中”宙芳の選曲呑み屋物語」第2回が10月18日に配信決定

9月末には人気急上昇中のレーベル〈ROOFTOP〉所属ビートメイカー・Shun Marunoによる楽曲“TOKYO ALARM”にGAPPERとともに客演、また先日TBSラジオ『アフター6ジャンクション』に出演するなど多岐にわたって活躍中、飲酒カルチャーに精通したDJ/MCの原島“ど真ん中”宙芳がガイドする配信企画<選曲呑み屋物語>第2回が10月18日(日)19時から開催されます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス>がついに本日開幕!最終日はEllen Allien、SURGEONら参加のDOMMUNEコラボイベントも実施

いよいよ本日10月26日(月)よりスタートする<バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス>。本イベントは、KDDI株式会社、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会を中心とする参画企業で組成する「バーチャルハロウィーン実行委員会」が開催するハロウィーンのバーチャルイベントだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

the 原爆オナニーズの軌跡を追う『JUST ANOTHER』がついに公開!大石規湖監督が初日舞台挨拶で涙&コメントも到着

2020年で結成38年を迎えるthe 原爆オナニーズのキャリア初となるドキュメンタリー映画であり、大石規湖が監督を務めた『JUST ANOTHER』が、新宿K’s cinemaにて公開中だ。この度、同作の初日舞台挨拶のレポートが到着した。 レポート:映画『JUST ANOTHER』初日舞台挨拶 新宿K’s cinemaには10月24日(土)、この日初日の公開を迎えたドキュメンタリー映画『JUST...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の渋谷ハロウィーンは #StayVirtual !?バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス体験記

渋谷・スクランブル交差点の頭上をかぼちゃが浮かんでいて、サイネージが普段の倍以上ある。いつもは車の往来が絶えない場所に超巨大なステージがセットされていて、豪華なアーティストが連日ライブを開催している。来場者は全員オバケかかぼちゃの格好をしている。ちなみに決して「密」じゃない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インタビュー|ベルリンの”Monopol”を通じて、アーティスト・本間亮次が日本のアートの未来へ繋ぎたいものとは?

電気さえ通っていなかった巨大な廃墟はアーティストたちのDIY精神によって、ベルリンのインディペンデントアートカルチャーの最前線”Monopol”を作り上げた。その敷地内にある建物の地下にスタジオを構えるのが画家・本間亮次だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇川直宏、☆Taku Takahashiらも参加する渋谷の都市フェス<SIW 2020>の魅力とは?柴那典がピックアップ、注目カンファレンス5選も

ソーシャルデザインをテーマにした国内最大級の都市フェスティバル<SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2020>(以下、SIW)が、11月7日から渋谷にてスタートした。15日までの9日間で30以上のカンファレンスが実施され、プログラムの会場観覧とオンライン配信が、すべて無料で実施されることになっている。 フェス全体のグランドテーマは「HOW -今を、これからを、どう生きるか-...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インタビュー:花澤香菜が『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』シャオヘイを演じて得た気づき

11月7日(土)から公開される話題のアニメーション映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』の主人公シャオヘイの声を演じる、花澤香菜さんにインタビューしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

対談 原作者・桜木紫乃 × ラブホテル愛好家・時田桜|映画『ホテルローヤル』に込められた女性へのメッセージ

2020年11月13日(金)公開の映画『ホテルローヤル』。 原作は作家・桜木紫乃の直木賞受賞作。ご自身の実家でもあるラブホテル「ホテルローヤル」を舞台に7編の話が納められた累計発行部数100万部を超える作品です。 今作で監督を務めたのは、2019年の話題作『全裸監督』をはじめ、数々の作品でメガホンを取る武正晴さん。映画版では波瑠さん演じる「雅代」を主人公に、交錯する人間模様が繊細に描かれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前を向くしかないよな──Monthly Mu & New Caledonia、インタビュー

東京を拠点に活動中の門口夢大(Vo.)、鈴木龍行(Gt.)、若林達人(Gt.)、小笹龍華(Ba.)、武亮介(Dr.)による5人組、Monthly Mu & New Caledoniaが11月18日に1st EP『Prologos』をリリースした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸術祭<MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館>に展示の建築家・佐野文彦作品のレポート、プロデューサー齋藤精一との対談を「奈良の木のこと」にて独占公開

2020年10月から11月にかけて奈良県の大自然の中で開催された芸術祭<MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館>。コロナ禍において開催された数少ない芸術祭として話題性も高く、大いに盛り上がった。そのような芸術祭で建築家・佐野文彦の作品『関係-気配』が展示された。 <MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館>にて展示された佐野文彦の作品...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Photo Report|FAKY史上最高難度のダンスで魅せる、配信シングル“little more”のMV撮影舞台裏に密着!

5人組ガールズユニオン・FAKY。「フェイクなフリしてとことんリアルに」をコンセプトに掲げ、スタイルもルーツも異なる5人が魅せる圧倒的なパフォーマンスと高いクリエイティビティ、そして個性溢れるメンバーのパーソナリティについても、国内外から熱い視線が送られている。 そんなFAKYが11月4日(水)に配信限定シングル“little more”をリリース。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Photo Report|SHIBUYA PARCO 1st Anniversary 〜石野卓球/Mars89〜

2020年11月22日、カルチャー発信の中心地として、渋谷の象徴的な存在である渋谷PARCOのリニューアルオープンから早1年。 オープン1周年を迎えるにあたり、11月20日(金)〜12月11日(金)の期間、<SHIBUYA PARCO 1st Anniversary>と称し、全106ショップから限定・先行商品の販売や、10FのComMunEではSUPER DOMMUNEとBOILER...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

変化し続ける街・福岡でyonawoの音楽性が愛される理由とは

福岡を拠点に活動する4人組バンドyonawoが、満を持してのファースト・フルアルバム『明日は当然来ないでしょ』をリリースした。ビートルズ(The Beatles)やレディオヘッド(Radiohead)、アークティック・モンキーズ(Arctic...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビリー・アイリッシュも魅了するノルウェー出身SSW・AURORAが伝えたい魔法のように美しい愛とは

ノルウェー出身の若きポップ・シンガー・シンガーソングライター、オーロラ(AURORA)。 その音楽性に世界中のファンはもちろん、ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)など多くの著名ミュージシャンがファンを公言している。 映画『アナと雪の女王2』の主題歌”Into the...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『東映版スパイダーマン』の魅力に迫る!?『マーベル616』を手がけたデヴィッド・ゲルブ監督にインタビュー

東映が製作した『スパイダーマン』のテレビシリーズがあるのをご存知でしょうか? 1978年、日本の東映とマーベルが提携。東映はスパイダーマンのキャラを借りて日本発のオリジナル・ドラマを作りました。しかも、日本の特撮ヒーロー・ドラマのフォーマットでスパイダーマンをアレンジするという大胆な作風を採用。それが俗に言う「東映版スパイダーマン」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インタビュー:PEOPLEAP『THE SWEETEST TABOO』シリーズ Vol.1 ASAMI SATO

7inchレコードを模した、中央に穴の開いたお皿を定期的に製造している「PEOPLEAP」。長崎県の波佐見焼「藍染窯(あいぜんがま)」で製造されたお皿には、さまざまなテーマごとに気鋭のグラフィックデザイナーによるデザインがプリントされ、ユニークでインテリアとしても利用したくなるほどのアイテムとして人気を集めている。...

View Article
Browsing all 1442 articles
Browse latest View live